fc2ブログ




_MG_9165.jpg


蝋細工のような光沢と微かな香り

長瀞町・宝登山の蝋梅園

昨日FM79.5からも流れてた

ブログランキング参加中

冬の花にワンクリック・・ 励みになります
夜景写真3位にランクイン・・ありがとうございます


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ





「梅」と言われなければ、「何の花だろう」と思ってしまいます。色といい、艶といい蝋の様です。上の写真は花の濃い黄色と空の澄んだ濃い青の対比が原色に近くて不思議な印象です。

大分は梅が「満開近し」ってところでしょうか。またリンク&トラックバックしてみます。うまく行くかどうかは分かりませんが..

では
【2009/02/14 22:15】 URL | 末吉 #qbIq4rIg[ 編集]
末吉さんへ

リンク&トラックバックの件了承しました。
ちなみに蝋梅はロウバイ科に属し中国原産だそうです。

埼玉県も昨日は初夏のような陽気で、
このままだと桜も例年よりも早いかも知れません。

九州は1度しか行ったことがなく(佐賀県と福岡県)
機会があれば旅行に行ってみたいです。
宮崎県などここ数年注目をあびてますね。
大分県は関東地方に住んでいると割と
情報が少ない県であるように思います。
【2009/02/15 06:37】 URL | 夜のカメラマン #-[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 気ままなギャラリー「SCENE・風景」, All rights reserved.